今日は短く!
母親のリクエストで夕飯にこれを作った。
鍋の常識が変わるくらい旨かった・・・一滴も水を使わない
— リュウジ@料理のおにいさんバズレシピ (@ore825) 2018年11月18日
「無水油鍋」
ニンニク2片をごま油大さじ3で炒め白菜250g、豚バラ200g乗せ酒大さじ3、白だし大さじ1入れ蓋をしてクタッとするまで弱火で煮るだけです
香りとコク、旨みが半端ない
ポン酢か塩で召し上がってください、マジで損はさせません pic.twitter.com/99UVIr0pXb
クソデカ語彙に一瞬ウッとなるけど、グッとこらえてレシピだけ読む。水を使わない鍋は簡単で美味しかった。
朝の料理番組で土井善晴先生の後に出てきた人が、鍋に白菜を入れるときは最初に入れると味が染みてよいと言ってたのでその通りにしてみた。たしかに味が染みて美味しい。勉強になる。
あとの時間はほとんど犬につきっきりだった。
今日はどこか調子が悪いのか、寝るときに誰かそばにいないとすぐに起きて鳴いてしまう。犬を寝かせたあと足の間に挟んで床に座り、寝ている犬の上でスマホ見て落ち着かせたりしていた。
こうなるとなかなか机に向かうことができず、絵も進まない。近頃は絵描きであることがアイデンティティになっていて、絵を描くことを日課にしたいと思ってたんだけど、描けないことがストレスになってしまわぬよう、今はそのイメージを修正、再構築しないといけないな。
— Kotetsu Shoichiro (@y0kotetsu) 2021年2月27日
矢野顕子へのリスペクトを感じられるモノマネ。
めっちゃ面白くて最高。最高さを共有できる相手が誰もいないのが残念でならない。知り合いで矢野顕子とうっせぇわを両方聴いてそうな人、元彼ぐらいしか思いつかないし……。私が瑛人の元カノだったら香水は「夜中にいきなりさ 矢野顕子風うっせぇわ聴いてよってLINE」だったかもしれない。